静脈麻酔による採卵と受精卵凍結
転院先の病院で初めての採卵をやってきました。
なんと、人生初の静脈内鎮静法による麻酔でした。
アンタゴニスト法による卵巣刺激
採卵に向けた卵巣刺激の方法は様々なものがあります。
以前の病院では低AMHの人は刺激してもあまり効果が得られないということから自然周期に近い低刺激法で行っていました。クロミッドという薬を内服して卵胞を育てるやつですね。
また、一度だけ高刺激法を試したこともあります。
その時の記事はこちら
【不妊治療体験記】不妊治療再開で8回目の体外受精 初の高刺激法チャレンジと住宅購入
転院先ではロング法とショート法を組み合わせたアンタゴニスト法を積極的に採用しているらしく、とりあえず私もそれで卵胞を育てることになりました。
アンタゴニスト法とは
ロング法とショート法を組み合わせた刺激法で最近の主流になっているそうです。
排卵を抑制するアンタゴニスト注射を使用することからアンタゴニスト法と言われています。
ロング法に近い刺激を与えるので多くの卵子が得られる可能性が高い上に、アゴニストという注射を併用することで、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になる可能性も低くできます。
ただ、複数の薬剤を用いるため注射の回数やお薬が多く費用も高額になりやすいです。
最近ではOHSSのリスクをさらに下げるために注射の回数を減らしたマイルドアンタゴニスト法というのもあるようです。
アンタゴニスト法体験記
アンタゴニスト法は前周期の月経中からピルを飲みます。
これが、若干の副作用があり、卵巣のあたりが痛くなったり、ちょっと気分が悪くなったりしました。
それから、月経開始の3日目からは注射
自己注射と、夫にしてもらう注射の2本を使います。
注射のやり方はいままでの病院とほとんど一緒ですので、とくに苦労も無くできました。
育った卵胞は2つ
事前の超音波検診では順調に育っている卵胞は2つでした。
いままでは1つが順調で、ややサイズが小さいのが1つか2つ、ということが多かったのですが、今回は2つがバランスよくいいサイズで育っています。
さらに、かなり小さいですが、もう1つあるようです。
静脈麻酔による採卵
採卵は初めての静脈麻酔
静脈内鎮静法とは
一部分のみの感覚を麻痺させる局所麻酔
完全に意識が無くなる全身麻酔
静脈内鎮静法・静脈麻酔はその中間のイメージです。
よく歯医者さんでインプラントの手術をやるときなどに使うみたいで、静脈剤を点滴することでうとうとしたような半覚醒の状態になったり意識が無くなったりします。
麻酔中はのどや気道の反射が抑制され、胃の内容物が逆流し窒息や肺炎になる可能性があるため、前日の夜以降食事は禁止。飲料も少量に限定されます。
採卵時に針で卵胞を刺激するんですが、痛みがあると刺激がやりづらいので、静脈麻酔で意識が無いと採卵もしっかりとできるそうです。
静脈麻酔での採卵開始
病院に行くと、その日に採卵を行う同士たちと一緒に別室に連れていかれ、点滴を行います。薬を途中で鎮静剤に切り替えるのですが、鎮静剤が体内に入ってくる時は結構痛かったです。
その後、徐々にうとうとしてくるのかな、と思ったら特に変化は無く、看護師さんと一緒に「10まで数えましょう」、となったんですが、6くらいまで数えた後の記憶がありません。
気が付いたら採卵も終わり、脱いでいた服も着せられたじょうたいで、控室のベットに寝ていました。
すごいです静脈麻酔
採卵の結果
今までは局所麻酔でしたが、やはり奥の方までは麻酔が効かず、採卵の時は痛みがありました。しかし、静脈麻酔では意識が無く、当然痛みもありません。
意識が戻ってからは、少しふらふらした感じで、看護師さんに支えられてトイレに行きましたが、1時間くらいすると体調も戻ってきます。
落ち着いたら診察で、採卵の結果を教えてもらえるのですが・・・
なんと4つも採卵できたそうです。
採卵確認後、すぐに採精も行い、精子の質もチェック
前回同様、あまり良くないらしく顕微授精での受精を行うとのことです。
初めての受精卵凍結
それから一週間後
受精確認のために病院を訪れると、4つのうち2つが受精し、すぐさま凍結されたとのこと。以前の病院では胚盤胞までそのまま育てたんですが、この病院では受精後すぐに凍結
移植するときに胚の分裂を行うそうです。
ですので、凍結できたからといって、移植するときに成長がとまってしまって移植できない可能性もあります。
以前の病院では胚盤胞まで育ったことが無く、凍結したことがなかったんですが、初めて凍結できたことになります。
とはいっても、胚盤胞に育った訳じゃないんですけどね・・・
まとめ
初めての静脈麻酔での採卵でしたが、採卵自体は痛くも無く、結構快適に感じました。
局所麻酔よりも痛みが弱く、採卵時にきちんと刺激できるので、採卵の結果も良くなるそうで、メリットばかりですね。
ただ、お金は高く、採卵トータルで16万円
まだ2個しか受精卵が無いので、もう少し凍結胚を増やしていきたいと思います。
コメント