AMHが低い人がAMHを上げるためにするべき3つの事
人工授精
4月からの不妊治療保険適用に合わせて3月に駆け込み移植決定
最近ニュースを騒がせている不妊治療の保険適用化
是非はともかく、4月から保険適用となるため3月に凍結胚の移植を決めました。
不妊治療の保険適用が実際に不妊治療をやっている私たちにどう影響するのでしょうか?
不妊治療が保険適用に...
9回目の体外受精、新兵器グローミンの効果と運命の分かれ道
前回の体外受精では初の高刺激法に挑戦してみました。
低AMHではあまり向いていない高刺激法ではありますが、結果は5つの卵胞が育つ過去最大の成果
しかし、身体的、金銭的な負担が大きいことと、生理周期を2周期分費やしてしまうことから...
想像妊娠と人工授精へ予定変更になった2回目の体外受精
1回目の体外受精の記録はこちら
2回目の体外受精
1回目の体外受精が移植もできずに終わってから、すぐに2回目の体外受精に向けて準備を始めました。
低AMHで閉経の危機もあり、スピード感を持って不妊治療に取り組みます。
...
20代でも早くない、妊活初心者がまず最初に始めるべき不妊治療
みなさんはいつから妊活を始めましたか?
そして、最初に始めた活動はなんだったでしょうか?
私たちは26歳のころに、タイミング法から始めたのがスタートでした。
妊活のスタートは身体造りから
妊活とは字の通り、妊娠活動の...
結婚3年妊活初心者がやってみた不妊治療の治療ステップまとめ
結婚して、しばらくしたら子供ができるものだと思ってたら、意外とできない
なんだかんだもう3年
最初は妊活してなかったから、実際にはまだ1年くらいだけど・・・
まだまだ不妊治療なんて考えたくない
そんな私が勧めた不妊治療初期のステ...