サプリ

病院情報

低AMHの私が立川ARTレディースクリニックで妊娠するまでの体外受精経過まとめ

低AMHと診断され不妊治療を始めて7年 立川ARTレディースクリニックに転院してからは2年以上が経過しましたが、やっと妊娠に至りました。 今では元気な赤ちゃんを産むことができ、ほんとに辛い不妊治療を頑張ってよかったなと思っていま...
妊娠後

妊娠12週目で悪阻(つわり)がピークになり悪戦苦闘、つわり対策と悪阻はいつ終わるか

6年間に及ぶ不妊治療でやっと妊娠して喜びいっぱい・・・のハズ 実際にはとてもうれしいマタニティライフなんですが、つわりが酷くてやばいです。 つわりを軽減する対策 まずは悪阻(つわり)の原因や私自身が試した対策をまとめました。 つ...
妊娠後

不妊治療クリニックを卒業し妊娠11週で産婦人科初受診も悪夢のつわりが始まる

不妊治療クリニックを卒業して、母子手帳をGETしました。 そして、ここからは自分で妊婦検診を受けるための病院を探さないといけません。 産婦人科初を初受診 不妊治療クリニックを卒業すると、そこから先は自分で病院を選んで受診し...
不妊治療体験記

ラクトバチルス菌という乳酸菌入りのエレンプロバイオティックタンポンを入れる辛い不妊治療

以前の記事で子宮内フローラを整えることが妊活には重要だとお伝えしました。 特にラクトバチルス菌という乳酸菌が重要で、妊活ではこれを子宮内に増やすようにします。 実際に体外受精に挑戦中の私たち夫婦も、ラクトバチルス菌を子宮...
体質改善

低AMHの私がミオイノシトール飲んだら胚盤胞が初めて出来た

体外受精に向けた採卵は前回の20回目で一旦休憩ということで、次回は凍結胚の移植を行うべく不妊治療を進めています。 凍結胚移植は仕事のタイミングなどを見ながら、温かい夏の内にやろうと思っています。 19回目、20回目の採卵は大成功...
不妊治療体験記

AMH1以下でも20回目の採卵も大成功、タウリン摂取で体外受精の受精率100%

前回、初の胚盤胞という今年を代表するであろうビックな出来事がありました。 しかも、その時の採卵は何と6つも卵胞が採れるという奇跡 それが偶然だったのか、それとも実力なのか・・・ 試される次の採卵を実施してきました。...
不妊治療体験記

【祝】低AMH不妊治療4年目の私が19回目の採卵で初の胚盤胞到達【体外受精】

前回、低AMHなのになんと6つも採卵できた快挙がありました。 そして、快挙はまだまだ続きます。 なんと、なんと、そのうちの一つが初の胚盤胞になりました。 受精率100%、胚盤胞1つ誕生 採卵後の経緯を詳しく見て行きま...
不妊治療体験記

19回目の採卵はクロミット服用で低AMHでも採卵数が6個に急増加

以前、採卵しても未成熟卵で凍結さえできず、かなり凹んでいたんですが、あれから半年 再び採卵へ向けて治療を再開しました。 採卵へ向けて取り組んだ体質改善 今回は間が空いたこともあり様々な取組みをしています。 特に、今ま...
不妊治療体験記

低AMHでも5つ卵胞があった奇跡の18回目の変性卵でもう死にたい

低AMHなのでに、5つも卵胞が見つかり喜んでいたのも束の間 卵胞の成長が途中で止まったり、1つを残して卵胞が消えてしまったりと、波乱万丈な治療でしたが、最終的な採卵もうまくいきませんでした。 一度喜んでからの落差が激しく...
タイトルとURLをコピーしました