不妊治療体験記 転院した立川ARTレディースクリニックで人生初の2段階移植に挑戦【体外受精】 前回、子宮内膜ポリープの除去手術をして、生理が来なくて、癒着の不安がでてきていましたが、その後、術後の経過も良好ということで、いよいよ移植をしてきました。 凍結胚の解凍 そして移植 まずは、凍結胚の解凍をします。 ここで、... 2023.03.21 不妊治療体験記
不妊治療体験記 子宮内膜ポリープ除去手術後に生理が来ない、まさかの癒着? 先日、子宮内膜ポリープを除去してきました。 その時の記事はこちら そして、手術後に初めて来る生理周期なんですが・・・ 来ない 手術後の癒着なども気になる状況ですし、次の不妊治療はいよいよ凍結胚の移植なので、ス... 2023.03.16 不妊治療体験記
不妊治療体験記 立川ARTの子宮鏡手術で子宮内膜ポリープを除去してきました 最近、ブログの更新が滞っていましたが、実は子宮内膜ポリープを除去してきました。 子宮ポリープが見つかる 立川ARTレディースクリニックに転院してから3度くらい採卵を行っておりますが、最初の診察の時に医師から「ポリープがあるね。小さいし、... 2023.03.16 不妊治療体験記
不妊治療体験記 15回目の採卵は卵胞が5つ育つも大きさがバラバラで一つが消滅 15回目の採卵に向けて、D3で内診に行ったとこと、なんと卵胞が5つもありました。 低AMHなのにこれは快挙 5つの卵胞が育つのは過去最高記録 以前にも3つ卵胞が見つかった時はありましたが、その時は結局ダメでした。 ... 2023.03.15 不妊治療体験記
不妊治療体験記 低AMH保育士が3つの卵胞を採ることに成功した14回目の採卵【体外受精】 立川ARTレディースクリニックで初めて採卵をした前回 その後、先月は仕事の都合でどうしても採卵ができませんでした。 保育士をしながらの不妊治療はホントに辛い 今月こそはという想いで、14回目の採卵です。 ... 2023.02.27 不妊治療体験記
不妊治療体験記 運動会でやっぱり無理だよ保育士で不妊治療 先月、初の受精卵凍結をして、今月もどんどん受精卵を凍結して数を増やす予定でしたが・・・ 保育士としての仕事がハードモード 運動会へ向けての準備や他のイベントなどが盛りだくさんで夏は忙しいです。 と言うか、そもそも人不足なの... 2023.02.26 不妊治療体験記
不妊治療体験記 【体外受精再開】13回目の採卵は静脈内鎮静法麻酔による初めての採卵と受精卵凍結 転院先の立川ARTレディースクリニックで初めての採卵をやってきました。 転院後は卵管造影や精液検査などをやり直して、紆余曲折ありましたが、やっと体外受精も再開です。 なんと、人生初の静脈内鎮静法による麻酔でした。... 2023.02.25 不妊治療体験記
不妊治療体験記 3回目の精液検査で異常発覚「乏精子症・精子無力症・奇形精子症」で男性不妊の可能性有 乏精子症・精子無力症・奇形精子症 半年ぶりに行った精液検査での衝撃の診断結果です。 不妊治療を始めて4年が経過し、精液検査だけで3回、治療の後半は毎回の体外受精で精液所見を診ていたはずなのに、ここに来て急に症状がでるなんてことが... 2023.02.20 不妊治療体験記
不妊治療体験記 地獄の激痛2度目の卵管造影検査は予想よりも痛くなかった 転院して新しい病院での治療を開始して各種検査をやり直していましたが・・・ とうとう来てしまいました。 生理8日目の3度目の診察で卵管造影です。 トラウマ級の激痛の卵管造影検査再び 3年くらい前になりますが、不妊治療を開始して... 2023.02.19 不妊治療体験記